片付けの良いタイミングとは?
断つ、捨てる、離れる、ということで、自分の家・部屋から余計なものを減らすことを通じて、部屋だけでなく心もスッキリさせよう!という考え方で、「断捨離」という言葉があるようですね。
このブログでも片付けのことは良く書きますが、もちろんこの考え方には賛成!!です。
でも、一点付け加えさせていただきたい、「片付けの大事なコツ」というものがあります。
それは、、、
「片付け」は、できるだけ心と体が軽いときを狙って行いましょう。
ということ。
心と体が軽いときを選んで片付けを行うことでこそ、本当に良いものが手元に残る!
最近の記事でも、「お買い物をするときの心の状態は、モノ選びに密接に影響する!」なんてお話を書かせていただいたのですが、いらないものを捨てよう!というときの「必要・不要」の判断にも、心と体の状態が密接に関係するんです。
いらないものを捨てる時の、「何を残すか?」という判断も、手元に置いておくモノを選ぶ、という点ではお買い物と一緒ですから、心と体の状態が影響するのは当然と言えば当然ですよね。
例えば、ものすごく気分が落ち込んで、体にも元気がないときに、その気分を引きずったままで無理やり片付けを行うのは、オススメできません。というのも、こうした気分のときに必要なモノ・不要なモノの選別をすると、手元に残るものが、その落ち込み気分にマッチしたものばかりになったりすることもあるんです(汗)。
だからこそ、心と体のコンディションが比較的良いときを狙って片付けをすることで、本当に良いものを選べるようにすることは大切なポイント。セラピーで私がクライアントの方に宿題として不要なモノの処分をお願いするときでも、心と体のコンディションが良い状態で取り組めるような工夫は必ずさせて頂いています。
いらないモノをたくさん処分するなら、やっぱり良いモノだけが手元に残って欲しいもの。心と体のコンディションが良いときに片付けをすることで、部屋も心も体もスッキリさせましょう(^^)
心と体の統合セラピーに関する情報はこちら。
クライアントの声はこちら。
カテゴリー:心と体, 片付けられない!の対策。, ライフハック・マインドハック
コメントはまだありません »
コメントをお寄せください(管理者承認の後に公開されます)。
コメントの投稿