2月6日&20日、「姿勢が変わればすべてが変わる!」セミナー。

※本セミナーはおかげさまで無事終了いたしました。ありがとうございました。

2月6日と20日に、仲良くさせて頂いているHeartful Rapportのセラピスト、飯塚京子さんと、コラボレーション形式でのセミナーを開催させて頂くこととなりました。

両日とも同じ内容のセミナーとなります。
タイトルは、「姿勢が変われば全てが変わる!」
心と体のつながりをテーマに、いつでも使える簡単テクニックをいろいろとお伝えさせていただく予定です。

3,000円にしてはお得な内容になっていますのでオススメです(笑)このBlogでよく書かせていただいている、片付け・整理整頓のヒントになるような内容もありますよ!

みなさまのご参加をお待ちしております。
セミナー詳細は以下の通りです。

開催日時および場所
参加費用
お申し込み方法
内容
講師プロフィール
前回(2/6)参加者のご感想

開催日時および場所:

青山会場: 2011年2月6日(日)13:00~16:00 終了しました。 
四ツ谷会場: 2011年2月20日(日)13:30~16:30 終了しました。
※ 両日とも同じ内容のセミナーとなりますので、どちらかお好きなほうをお選びください。
※ 会場へのアクセス方法は、お申し込み後にお知らせいたします。

参加費用:

3,000円(当日受け付け時にお支払いください)

お申し込み方法:

こちらをクリックしてメールソフトを立ち上げ、お名前・連絡先お書き添えの上、メールを送信してください。(メール送信元アドレスに開催場所情報をお送りいたします)
※ メールソフトが立ち上がらない場合は、inquiry■mindandbody(”■”を”@”に変更してください)宛に、お名前・ご連絡先お書き添えの上、「2月20日セミナー参加希望」の旨お知らせください。

内容:

1. 姿勢からストレスを開放しよう!(担当: 飯塚 京子)
体にはストレスが溜まったり落ち込みやすい姿勢があります。それを簡単に解消するコツをお伝えします。

2. 体を通じて、心の声を聞いてみよう!(担当: 飯塚 京子)
カラダの声はココロの声につながっています。あなたのカラダは何を言いたいのでしょうか。その小さな声に氣づく練習をしてみませんか。それがあなたの直感を導く一歩になるかもしれません。

3. 苦手意識は体に宿る!苦手意識の攻略は体から。(担当: 粟野 剛史)
誰にでもある苦手意識。実はシンプルにまとめれば体の反応に過ぎない!とも言えます。
簡単なワークで、体に宿る苦手意識を軽減・解消する方法をお伝えします。

4. 体は既に知っている!あなたにとってのラッキー・アンラッキーアイテムを体に聞いてみよう。(担当: 粟野 剛史)
普段何気なく身に付けるものの中には、あなたの心身に良い影響を与えてくれる「ラッキーアイテム」もあれば、あなたの心身に悪い影響を与える「アンラッキーアイテム」もあります。
どうやって見分ける?実はこれも体が教えてくれます。簡単なワークによる見分け方をお伝えします。アンラッキーアイテムを処分すれば、心も体もスッキリ!日常の整理整頓にも役立つ内容です。

講師プロフィール:

飯塚 京子:

生命保険会社での役員秘書、外資系企業の人材部門での教育部門担当を経た後、
ライフコーチ、ヒプノセラピスト、NLPトレーナーの資格を取得。
口コミのみでカウンセリング、セラピーを実施。
お客様の延べ人数は600名を超える。
フレックスコミュニケーション認定コーチ
NLPインテグラルアソシエーション認定NLPトレーナー
国際催眠療法士訓練機関(ITTO)認定ヒプノセラピスト
国際催眠療法士連合(IHF)認定ヒプノセラピスト
HP: http://www.heartful-rapport.com/

粟野 剛史:

NLP(神経言語プログラミング)と、ボディーワークのノウハウをミックスし、
心と体両面からクライアントの問題解決をサポートするセラピスト。
うつ・人間関係・片付けられない症候群など、多様な問題に対応するためのオリジナルセラピー、
「ニューロ・ソマティック・セラピー」を提供しています。

前回(2/6)参加者のご感想:

お名前:AI様 PR, ライティング
▷このセミナーでよかったものは?
▶人の心、気持ちと身体は思っている以上に密なつながりを持つものであることを知ったこと。姿勢を変えることで気持ちが変わることがワークを通じて具体的に知り得た点がたいへんよかったです。
▷このセミナーで活用できそうなものは?
▶気持ちが落ち込んだときには、姿勢を正すことで自分の気持ちを上向きにする。自分の中に迷いがある時は自分の心の声を聴くことで予期判断をする。まさに断捨離の最中の私、その効果的な実行。

お名前:JS様 介護

▷このセミナーでよかったものは?
▶姿勢と感情について「一体となっていること」「心と体は切り離せない」
▷このセミナーで活用できそうなものは?
▶お客様の状態を確認しながら、移動、声掛けなどに活用したい。仕草や姿勢にも注目したい。

お名前:KN様 自営業

▷このセミナーでよかったものは?
▶体験型(納得しやすい)
▷このセミナーで活用できそうなものは?
▶「うまくいかない」時を打開するとき(打開できないストレスと減らせる)

お名前:MI様 管理栄養士

▷このセミナーでよかったものは?
▶イメージの仕方がわかった。とかく無視してしまいがちな姿勢や身体の声を聴くと言うことに消えウkたのが面白かった。苦手意識の消し方が、役に立ちそう。
▷このセミナーで活用できそうなものは?
▶仕事を行なう上で、常にに不安になったとき。日常生活の中で迷ったりするときに。

お名前:MS様

▷このセミナーでよかったものは?
▶身体のサインを大事にすることを改めて教えてもらいました。コラボ良かったです。
▷このセミナーで活用できそうなものは?
▶買い物をするときに役立ちそう。捨てられないものがあるので、粟野さん流、断捨離をやってみようと思います。

セミナー申し込みフォームはこちら。
※お名前・メールアドレス・連絡先・ご希望の会場(2月6日青山 もしくは 2月20日四ツ谷)をお書き添えの上、お申し込みください。(Heartful Rapportの飯塚さんが窓口となります)

心と体の統合セラピーに関する情報はこちら
クライアントの声はこちら

コメントはまだありません »

コメントをお寄せください(管理者承認の後に公開されます)。

コメントの投稿